おひとり様の初詣

本編の前にお知らせです。

「とまとの呟き」の姉妹版・小説を書いていますが作業中に間違って表示を消してしまいました。

復旧次第、載せますのでそれまでお待ち下さい。

~ここから本編~

年末が近づいてきましたね。

昨日は「今年の漢字」の話をしました。

今日は初詣の話をします。

 

来年の初詣は一人で行きます。

父が亡くなり、弟が結婚してからは実家の近くの神社に母と行っていましたが、これからは一人です。

母はまだ健在ですが、絶縁しているので一緒に行きません。

私の障害を理解せず、理解してこなかったことを反省もしない人とは付き合えませんね。

よって、来年からは一人で初詣です。

 

今の世の中、おひとり様が増えているので私と似たような方も少なくないのではないでしょうか。

 

さて、どこに初詣に行きましょうか。

考えてみたのですが、北海道の総本山と言える北海道神宮に行こうかと思っています。

いずれにせよ一人ですから、人が集まる場所に吸い寄せられるように行ってこようと思います。

 

初詣、何を願いましょうか。

やっぱり、健康と平穏ですね。

 

今の私はこれまでの人生とは違い、ずっとこのままでいたいと考えています。

穏やかに過ぎていく日常が尊いですね。

 

若い頃は上昇志向の塊で、自分からなんでも食いついていましたが、空回りばかりしていました。

こういう考え方を改めたきっかけは、今年に入ってから診断された障害です。

自閉症スペクトラム障害がある私は能力の偏りが著しく、自分の得意なことは人の倍できても、得意ではないことは人の半分もできません。

 

今まで上手くいかなかったことの方が多かったのですが、それは不相応にガツガツしていたからだと気づいたのです。

 

自分からガツガツして食いつくよりも、じっと待ってみたりするのも良いのではないか。

そのことに気づいたんですよね。

 

だから、今はずっとこのままでいたい。

そういう思いが強いです。

来年の初詣も、そう願ってこようと考えています。

 

おひとり様の初詣、気楽で身軽ですからちょっとワクワクしますね。

お正月もおひとり様です。

 

ところで大きな神社ならかなりの参拝者が集まりますが、神様には一人一人の願い事が聞こえているのでしょうか?

そう考えると、神様も大変です。

神様だから、そのくらいは苦もなくかなえてやれるのでしょうか?

 

おひとり様、増えましたよね。

神社の神様はこの様子を見て、どうお考えになるのでしょう?

 

おひとり様が増える理由って何でしょうね?

結婚しない人が増えたとか、高齢化が進んでパートナーと死別してからも長い晩年を過ごす人が増えたとか、いろいろあるのでしょう。

 

それでも、おひとり様も身軽でいいものです。

今までは母に気を遣っていましたが、何度かお話ししているように良い子でいるのは辞めたんですよね。

母のことなど知ったことではありません。

 

来年はますます自分の気持ちに正直にいよう。

そんなことを初詣の願いにかけてこようと思います。