子宮頸がんの経過観察、病院に行ってきました

本編の前にご案内です。

この「とまとの呟き」の姉妹版で小説を書いています。

タイトルは『アンドロイドの楽園』といいます。

下のバナーをクリックで小説のページに飛べますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

今日は病院に行ってきました。

子宮頸がん後の経過観察のため、検査を受けました。

 

私は3ヶ月ごとに細胞を採取され検査を受けています。

今のところは高度異形成というグレーゾーンですね。

全くの良性をホワイト、癌をブラックとすると、その間、前がん状態のままもう4年ほどが経っています。

 

子宮頸がんの手術を受けたのはもう10年くらい前のことですが、4年くらい前から高度異形成で常に観察が必要です。

今までも、治療しようかという話もあったのですが、治療も体に負担がかかります。

そういう訳で、まだ治療はしていませんが、かと言って放置もできないという中途半端な状態のままですね。

 

とは言え、癌として再発した訳ではありませんから、そう恐れてもいません。

3ヶ月に一度、検査を受けることで健康チェックになっている。

そう考えることにしています。

 

癌は早期発見、早期治療が大切ですね。

私もそれで、今のところ生きています。

 

子宮がんって、今の私のような前がん状態、異形成の段階で治療ができる場合もあるんですよね。

早期なら子宮を残して出産も可能な場合もあるようです。

 

私も癌と判定され、手術するまでに1年かかりましたね。

毎年、子宮がん検診を受けていて、お世話になっていたクリニックの先生が細胞の異常を見つけてくれました。

 

しかし、癌なのかどうか、疑わしいとのことで1年間、毎月検査をしましたね。

女性の方はわかると思うのですが、子宮頸がんの検査はそう痛くありませんが、子宮体がんの検査って痛いんですよね。

私は、癌が疑われるということになり、毎月、子宮体がんの検査も受けていました。

毎月、痛い思いをしていたのです。

 

そうして1年間、経過を見て、結論はやはり癌、子宮頸がんで手術が必要との判断を頂きました。

その後は手術ができる病院に移って、子宮は全摘しましたね。

 

不思議なのは、子宮頸がんが確定しても何ら恐怖は感じなかったことです。

1年間、経過を見てくれた先生も、手術を担当してくれた先生も、手術で治せると言って下さったので大船に乗ったつもりで手術を受けて回復したのです。

 

今の方が、たまにですが先々のことが心配になる時もあります。

癌ではないけれども、良性でもない。

この中途半端さが悩むところですね。

 

今は大学病院で経過観察してもらっています。

さすが大学病院、私は全幅の信頼を寄せています。

 

高度異形成の状態で治療をするということは、割とよくある話らしいのですが、今のところ私は治療が必要とは言われていません。

担当医の話を聞くと、採取した細胞をしっかり調べて、その上で治療が必要かどうか判断しているようです。

 

さて、今日の検査の結果は3週間後に出ます。

今回の結果はどう出るか?

治療になるのか、それとも、経過観察のまま進むのか?

 

どうあっても、すぐ死ぬ訳ではないでしょうから、しっかり取り組んでいきたいですね。