百合が原公園

本編の前にご案内です。

このブログの姉妹版で小説を書いています。

タイトルは「ブラックマーラの嘘」といいます。

今は最終話を公開しています。

最終話から遡って、全編が読めますよ。

下のバナーをクリックすると小説のページに飛べますよ。

そして「にほんブログ村」にも登録して頑張っています。

スマホ版はページの一番下、パソコン版は記事の右側の下の方にバナーがあります。

ぜひぜひ、クリックをお願いします。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablog

 

今日は趣味の公園巡りをしました。

札幌の北区、札幌北部にある百合が原公園というところに行ってきました。

 

この公園は広くて、写真のような電車が園内を走っています。

 

 

車体にも書かれていますが、リリートレインという電車ですね。

有料なので乗りませんでしたが、今日は土曜日だからか小さなお子さんを連れたお父さん、お母さんがたくさん乗っていましたね。

 

この百合が原公園がある辺りは牧場があったのか、サイロが園内にありました。

 

 

札幌の北区には北海道大学があり、農学部の農場が今でもありますから、百合が原公園がある場所にも牧場があったのでしょうか。

公園自体もとても広かったですから、牧場があったとしても不思議ではないですね。

 

百合が原公園は普通に地下鉄駅で路線バスを乗り継いで行けます。

JRの駅も近いですね。

札幌はそこそこ都会ですが、気軽に行ける距離に自然が多く残っています。

今日、百合が原公園に行くと多くの家族連れが訪れていて、芝生にテントを張ってキャンプ気分を楽しんでいるようでした。

気軽に行ける場所で自然に触れ合うことができる。

札幌のいいところですね。

 

百合が原公園は一部、有料の施設があります。

温室などがそうなのですが、花は温室に入らなくても見ることができました。

八重桜がまだまだ頑張って咲いていましたね。

 

 

八重桜、美しいですね。

花びらが零れそうになるくらい開く姿が綺麗です。

 

八重桜が咲き、サイロがあって、キャンプ気分も楽しめる。

これからの季節を楽しむには、これ以上ない場所ですね。

 

そして、最後に。

帰りのバスまで時間が空いたので、写真のような待合所で待つことにしました。

 

 

片田舎に来たかのようなバスの待合所ですよね。

雨宿りにも使えそうな感じです。

 

待合所の隣には電話ボックスがあります。

昭和のような雰囲気ですね。

今、どれだけの人が公衆電話を使うのでしょう?

 

この写真を撮って思い出したことがあります。

大学生の頃、住み込みで働きながら大学に通っている同級生がいました。

仕事は電話番。

その同級生はある独身寮に住み込みで、夕方、大学の講義が終わってから電話番の仕事をしていたのです。

電話がかかってこない時は大学の教科書を自由に読んだりできたので、学業と仕事の両立が可能なので選んだと言っていましたね。

 

私はイタズラして、その同級生が仕事中に無言電話をかけたりしていました。

その無言電話も公衆電話からかけていましたね。

いけませんねえ。

まだ携帯もスマホもない、ずっと昔の話です。

電話ボックスを見ると思い出しますね。

 

百合が原公園、とにかく賑わっていました。

平和でいいですね。

大袈裟ですが、世界の平和は尊い

公園でそんなことを考えていました。