もっともっとPayPay

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

「とまと文学部」では『喫茶プリヤ』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablog.

写真はイメージです。

 

今日もPayPayの話です。

いやはや、楽しいですね。

今日は初めてオートチャージできました。

 

今週末はクリスマスイブですね。

そこで、イブ用にお酒を買いました。

これですね。

ビックカメラのお酒コーナーで買いました。

もちろん、PayPayが使えます。

ここでオートチャージでしたね。

 

私が設定しているのは、PayPayの残高が買い物した金額を下回る時に自動的にチャージが行われるというものです。

この設定にしておけば、PayPay内の残高が少なくなっていても不足分を補ってくれるので、アプリ内にある金額の残額を気にせず買い物ができます。

オートチャージと言われるものですね。

 

このオートチャージ、最初に使い方を読んだ時は面倒だなと思いました。

免許証などの公的な身分証明書をアプリに読み込ませ、実際の自分の顔写真もアプリで撮影して、尚且つ時間をおいて本人確認ができたか判定を受けなければなりませんでした。

そして、銀行口座とも紐づけなければなりません。

 

しかし、オートチャージができて、残高不足を気にせず使いたいという欲求の方が上でしたね。

上述のように本人確認に取り組みました。

 

その結果は顔写真を登録した次の日の午前中に届きました。

一回目で本人確認が通りましたね。

アプリに登録した顔写真と免許証の写真が別人のようにも見えたので、上手くいくかどうか心配でしたができましたね。

 

さあ、本人確認さえ終われば銀行口座の登録です。

これはスイスイできましたね。

そして、オートチャージの設定をして、チャージする限度額も設定して。

 

これらを終えて、私のPayPayは無敵になりました。

今日、残高が少なくなっていたので、上記のお酒を買う時に果たして設定したオートチャージは機能するのか、少しだけドキドキでしたね。

 

問題なくオートチャージでき、お酒を買うことができました。

買い物にこんなにドキドキ、ワクワクするのはいつ以来でしょう?

しばらく忘れていた気持ちを取り戻したようです。

 

オートチャージ設定も上手くできて、これからは何の心配もなくPayPayを使えます。

とはいえ、使い過ぎには注意しなければなりませんね。

財布の中のお金は減らなくても、口座のお金が減っていくのですから。

 

キャッシュレス、便利ですね。

時代は常に変わっていきますから、次はどんな便利なものが出てくるのでしょう。

好奇心、チャレンジ精神を失うことなく、着いて行きたいですね。

先々、時代遅れのお婆さんになってはなりません。

私の世代だと、今の高齢者のように高齢だからというだけで大切にはされないと思うんですよね。

いくつになっても、世間の流れから取り残されないような努力が必要です。

 

PayPay、楽しいですから趣味と実益を兼ねるように使っていきたいと思います。