なんでもスマホ

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、「とまと文学部」で小説も公開しています。

最新話の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『成り上がりたかった男』を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話が出ますが、それより後の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。

そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。

よろしくお願いします。 

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

写真はイメージです。

 

以前に「お掃除大作戦」というテーマで記事を書きました。

その大作戦はまだ続いています。

最初は台所が気になって始めましたが、家事ってやり始めるとキリがないんですよね。

続いてお風呂場が気になり始めています。

 

お風呂場の汚れで気になるのは黒ずみですね。

黒ずみの正体は何か?

それがわかれば、どんな洗剤を使えばよいかわかります。

そこで、スマホで調べてみることにしました。

 

調べるといろいろ出てきましたね。

やっぱりスマホは便利です。

 

ところで、スマホがない時代は掃除についての情報はどうやって調べていましたっけ?

どうだったか、忘れてしまいました。

そのくらい、スマホで何でも調べるのは当たり前のことになりましたね。

 

私は何かを調べる以外にも、キャッシュレス決済や電車に乗る時のICカードなどお財布代わりにスマホを使っています。

他にも地図を見たり、飲食店のテイクアウトを予約したり、SNSで仲間と交流したり。

そういう人は多いですよね。

今や、携帯”電話”ではありませんね。

 

しかし、私の両親世代、90歳近い世代でそういう人はかなり少ないです。

私はX(Twitter)で活動していますが、90代の方でアカウントを持ち使いこなしている方はいます。

それでも少数派ですよね。

況してや、キャッシュレス決済を使ったり、電車に乗る時の定期券代わりに使える人はもっと少なそうです。

私の父は携帯電話が普及する前の時代に死にましたし、母はスマホは持っていても通話くらいしか使えません。

逆に母はなぜそうなのか、私にはわかりませんが。

 

これから先も更に進化したテクノロジーが登場することでしょう。

しっかりついて行きたいですね。

 

両親世代のもっと前、祖父母世代を見ていて思ったのですが、生まれた時にテレビがあった世代かそうではないかで分かれるような気がします。

情報を仕入れてそれを生活に活かす。

テレビがなかった祖父母世代と私の世代では、扱える情報の量が全然違いますね。

情報が伝わってくるスピードも全く違います。

 

私も当たり前に年を取るので、好奇心や探求心を忘れずにいたいですね。

 

 

第四次サ活ブーム

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、「とまと文学部」で小説も公開しています。

最新話の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『成り上がりたかった男』を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話が出ますが、それより後の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。

そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。

よろしくお願いします。 

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

写真はイメージです。

 

最近の私はサ活ブームの真っ只中にいます。

もちろん、巷で流行っていますが、私の生活の中でもサ活が盛り上がっています。

実はサ活に夢中になるのは、これで四回目ですね。

第四次サ活ブームの中に私はいます。

 

最初のサ活の波はまだ独身で働いていた頃、25、6歳の頃に来ました。

当時の私は会社員を辞めてフリーターをしていました。

主に社会人講師として家庭教師をしていました。

どんな仕事もそうですが、家庭教師のプロもストレスが溜まります。

仕事は生徒さんが帰宅してからの時間帯で夜遅く終わることも多く、仕事が終わってから遅くまで営業しているところに行っていました。

 

今でも根強い人気がある、すすきのにあるジャスマックプラザの中にあるサウナや、今はなくなってしまいましたが大通の4丁目にあったエスポですね。

料金は高めですが、貴重なストレスの発散場所でした。

 

フリーターをしていたのは、通訳になる勉強をしていたからです。

養成のクラスがある語学学校に通っていました。

しかし、私は子供の頃からメンタルの問題を抱えていて、通訳デビュー直前にやめてしまったのです。

当時から交際していた元夫の勧めですね。

またできるようになれば復帰すれば良いと考え、とりあえず結婚しました。

 

結婚後は専業主婦になったので、時間はたくさんありました。

毎週、週末は元夫も仕事が休みでしたし、あちこちの温泉やスーパー銭湯に行きましたね。

これが第二次サ活ブームです。

 

私はハマると極めないと気が済まないので、元夫と男湯と女湯に分かれて入る時に何時ころ出るか決めていましたが、私はサウナだけで3時間くらい入っていましたね。

今になって思えば、私がサウナを極めて出てくると元夫は漫画を読んでいることが多かったのですが、おそらくは1時間くらいで出てあとはずっと私に合わせて待っていてくれたと思うんですよね。

 

そして第三次サ活ブームは離婚して一人になり、生活保護障害年金で暮らすようになってからです。

時間だけはありますし、その頃もやはりメンタルの状態は良くありませんでした。

 

サウナにたくさん入り汗をかくと、体重が減りますよね。

そこにハマりましたね。

とにかく汗をたくさんかいて体重を減らしたい。

その一心で毎日のようにサウナがある銭湯に行き、何時間も入っていました。

 

その直後に子宮頸がんになりましたね。

当時の体重は37kgくらいでしたが、サウナに入った後は35gとかでした。

当時、障害者手帳用に撮影した写真が今でもあるのですが、顔色が悪く頬もこけてかなり不健康な感じです。

 

その後は治療も受けましたし、自分でも健康を取り戻したくて努力しました。

そうしないと、がんで死ぬのではないかと思ったのです。

 

そして、今が第四次のサ活ブームです。

無理せず楽しめるようになりました。

私にとってサウナとは、ひたすら体重を減らすため強迫観念に駆られて無理をしていた時期もありますが、きちんと考えられるようになると、やっぱりリフレッシュして楽しむためのものです。

 

これからは無理なく楽しんで健康を守りたいですね。

人との相性

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、「とまと文学部」で小説も公開しています。

最新話の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『成り上がりたかった男』を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話が出ますが、それより後の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。

そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。

よろしくお願いします。 

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

写真はイメージです。

 

人との相性って大事ですよね。

今日はメンタルの病院の通院日ですが、今の主治医とはとても相性がいいです。

私はもう25年以上メンタルの病院に通っています。

今の病院は3年くらい前から通い、その前は大学病院の精神科に通っていました。

大学病院の医師との相性も良かったです。

 

しかし、一人だけ合わない医師がいましたね。

その医師も大学病院の医師だったのですが、あまりにも合わなかったので一時、病院を変えたほどでした。

 

病院に通う他にも私たちは日常、いろいろな人と関わります。

合う人もいれば、合わない人もいますよね。

 

リアルでの人間関係はもちろんですが、これだけネットが発達するとバーチャルの人間関係もありますよね。

私はX(Twitter)で活動しています。

毎日毎日、皆が言いたい放題ですね。

当然、合う人も合わない人もいます。

匿名で発信できるので本音が出て、リアルな人間関係以上にそのことははっきりしています。

人間はどれだけテクノロジーが発達しても、本質は変わらないのです。

 

X(Twitter)も話が合う相手と楽しくコミュニケーションが取れれば良いのですが、中にはとんでもないことを言う人がいますね。

差別的、暴力的で喧嘩を売ってくる人もいます。

よくいるのが、他人様のツイートを引用して文句ばかり言っている人ですね。

自分の意見を発信するのではなく、他人様の粗探しをして貶める。

悪趣味です。

普段は何をしているのでしょうね。

仕事をしていて、お客様に「いつもお世話になっております」と神妙な態度を取っているのでしょうか?

なんだか滑稽です。

 

どうせ繋がるなら楽しく繋がりたいです。

それはリアルでもバーチャルでも同じことですよね。

 

人生は長いようで短いです。

つまらないこと、不愉快なこと、他人を貶めることに現を抜かしている暇はないのです。

相手を尊重し、讃え合い、助け合っていきたいですよね。

 

 

 

自分が三人

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、「とまと文学部」で小説も公開しています。

最新話の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『成り上がりたかった男』を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話が出ますが、それより後の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。

そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。

よろしくお願いします。 

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

イラストはイメージです。

 

自分が三人欲しいです。

毎日毎日、忙しいのです。

 

昨日はエスコンフィールドで野球観戦してきました。

エスコンフィールドはただ野球を観戦するだけではなく、球場内のいろいろな施設や飲食店を楽しめるので早めに行くのですが、そうなると出かけて試合を見て帰ってくるまで丸一日かかります。

エスコンフィールドに行く日は他のことをするのは困難です。

 

私は上にリンクも張っていますが趣味で小説を書いています。

毎週、日曜日に最新話を更新して公開しているのですが、日曜日にエスコンフィールドに行くと前倒しで前日の土曜日に公開の作業をします。

これもまた、必要な作業ですね。

小説を書くこと自体が時間を費やして行う活動です。

 

忙しくて自分が三人欲しいです。

エスコンフィールドに行く活動以外にも、小説を書いたり、英語の勉強に取り組んだり、定期的にメンタルの病院に通ったり、健康維持のために散歩をしたり。

やることはたくさんあります。

趣味に打ち込む自分、勉強する自分、必要なことに取り組む自分。

最低でも三人は必要ですね。

 

私には障害があって就労が困難と診断されいるので今は仕事はしていません。

それでも忙しいです。

私は自分のすべきこと、やりたいことを探して実行し、結果を出すことに長けています。

幼い頃からそうですね。

これは自分の長所なのでまだまだ伸ばしていきたいです。

 

今は仕事はしていませんが、人生は何が起こるかわかりません。

仕事をしていない今のような時期は、次のステップに備えて力を蓄えておく時期だと考えています。

そのためにも、趣味に勉強に、体力づくりに勤しむべき時ですよね。

 

自分が三人欲しいですが、一人で三人ぶん活動すれば良いとも考えています。

そういえば、私には生まれてこれなかった兄や姉がいつのですが、それを考えると既に私は三人ぶんを生きているとも考えられます。

そうだ、それでいいんですよ。

ゴジラ映画に出てくるキングギドラみたいのものですね。

いいですね。

最強です。

これでいいのです。

霜取り大作戦

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、「とまと文学部」で小説も公開しています。

最新話の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『成り上がりたかった男』を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話が出ますが、それより後の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。

そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。

よろしくお願いします。 

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

 

何年も放置していた冷蔵庫の霜取りをしました。

この写真は霜取りが完了して、冷凍庫に製氷皿とアイスクリームを入れた様子です。

きれいになっていますが、霜取り前は氷山が貼りついたようになっていて作業は難航しました。

 

まずは霜取りとはどうやってやるのか?

これについて調べることから始めました。

スマホで調べたところ、コンセントを抜く、冷凍庫の扉を開けっ放しにする、氷が溶けてきたら水分を拭き取る。

この順番でやればいいことがわかりました。

 

しかし、冷蔵庫の中はそうでもなかったのですが、冷凍庫は氷が厚くへばりついていてなかなか溶けませんでした。

そこで、家にあったヘラとトンカチを活用しました。

トンカチで軽く叩いてヘラで削る。

冷凍庫が壊れないように力を加減しながら作業を進めました。

 

そうすると捗りましたね。

どうしても削れない頑固な部分は、冷凍庫の扉を2時間くらい開けっ放しにしていたら溶けました。

 

今の家に引っ越してきて10年以上経ち、今使っている冷蔵庫を買ったのは7、8年前です。

その間、霜取りをしたことはありませんでした。

いっぺんにやるのは大変だったので、これからは小まめに少しずつやることにします。

 

冷凍庫には製氷皿を入れることが多いですが、私の場合、製氷皿は冷凍庫内にへばりついた厚い氷の中に埋もれてしまっていました。

霜取りをすることで製氷皿を救出したのです。

その結果、製氷皿で作った氷で飲むお酒のレパートリーが増えましたね。

カップの中に浮かぶ氷がポイントですね。

ジンと炭酸水を買って氷を入れて飲むのは最高ですね。

 

今の家に引っ越してきて10年以上経っていますが、掃除はほとんどしていません。

前回の『お掃除大作戦』でも書きましたが、急に閃いて掃除や霜取りが気になり始めました。

これは何かのお告げかも知れないとも考えています。

 

今住んでいるのは賃貸マンションです。

死ぬまでいられるでしょうか?

それは今はわかりません。

しかし、急に掃除をしたくなりました。

これは何かのお告げかも知れません。

お告げというのは、もしかしたら何らかの理由でこの部屋を去る日が近いのではないかということです。

私はなかなか勘が鋭いのです。

 

賃貸マンションですから、引っ越して出て行く時はきれいに掃除をしてお返ししなければなりません。

冷蔵庫も引っ越す時は霜取りをした状態でなければ運べません。

 

私は常にステップアップを目指します。

引っ越す日が近いなら、私はまた一歩踏み出すのです。

また楽しみが増えました。

 

お掃除大作戦

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、「とまと文学部」で小説も公開しています。

最新話の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『成り上がりたかった男』を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話が出ますが、それより後の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。

そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。

よろしくお願いします。 

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

写真はイメージです。

 

ここ数日、俄然、お掃除をする気がまんまんです。

台所の汚れが気になり始めたのです。

 

私は普段、ほぼ全くと言っていいほど掃除をしません。

台所はカビで真っ黒です。

悲惨な状態なので写真は載せられません。

 

それでも、台所はごくたまに黒ずみを拭き取る程度はやります。

しかし、それでは飽き足らずサビのような汚れや、シンク全体、コンロを置くスペースも気になってきました。

 

台所以外はお風呂場が気になっています。

私は今の家に引っ越してきて10年以上経っていますが、お風呂場は一度も掃除したことがありません。

 

排水溝をたまに水洗いする程度ですね。

浴槽は家ではほとんどお風呂に入りませんし、ごくごくたまに入って上がるときにシャワーで水洗いするくらいです。

私は大きなお風呂が好きなので銭湯通いなのです。

 

俄然、気になってきた台所とお風呂場。

どちらもサビかカビか、黒ずんでいる汚れが気になるので、まずそこをきれいにすることにしました。

 

まずは汚れが何なのか知ることからです。

いろいろ調べて、やはりサビかカビだと思いました。

そこで、今日はホームセンターに行って洗剤を買いました。

洗剤も結構高いですね。

ホームセンターの店員さんにも相談して、まずはサビ専用の洗剤を買ってみました。

お風呂場のドアの金属の部分の黒ずみはサビだと思ったのです。

 

ホームセンターから帰宅してお試しで小さい面積に洗剤をつけてみました。

いきなり全体につけて変色したりしたら困りますよね。

 

洗剤をつけて10分くらい放置。

軽くこすってみると、汚れはきれいに落ちました。

めでたしめでたしです。

お風呂場は完璧ですね。

 

しかし、台所は難航しています。

サビだと思っていた黒ずみは、どうやらサビではないようです。

シンクの黒ずみは落ちたのですが、コンロを置くスペースの黒ずみは落ちません。

もしかしたら、これはカビなのかも知れませんね。

またホームセンターに行って、カビ用の洗剤を買わなければならないようです。

 

なぜか、お掃除にハマりました。

理由はありません。

私は考えました。

これは何かのお告げではないのか。

近いうちに引っ越しでもすることになるのではないか。

それで、部屋をきれいにしようと思い立ったのではないか。

 

やりたいことをやりたい時に、やりたいようにやればいいですよね。

 

新しいショッピングセンター

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、「とまと文学部」で小説も公開しています。

最新話の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『成り上がりたかった男』を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話が出ますが、それより後の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。

そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。

よろしくお願いします。 

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

 

今日は朝から新しいショッピングセンターを見物しに出かけました。

札幌の北区、屯田というところにあるCiiNA CiiNA屯田というショッピングセンターです。

まだ一部のテナントだけの先行オープンで、これから11月にスーパーのロピアがオープンするそうです。

建物の中はがらんと空いたスペースが目立っていました。

 

それでも上の写真のようにビールを飲んできました。

サイゼリヤがテナントとして入っていました。

サイゼリヤ、安くていいですよね。

 

北区の屯田は同じ札幌市内でも普段は全く行かない場所です。

地下鉄とバスを乗り継いで行きました。

普段行かない場所に行ったり、あまり乗らない路線を利用するのは楽しいです。

 

北区は学生の頃、北海道大学に在学していた頃は毎日のように行っていました。

実家を離れて一人暮らしをしていた友達の多くは大学の近くに住むので、馴染みのある場所でした。

それに私は大学四年生の時に家出して大学の近くのアパートに住み、そのまま自活しながら卒業したのでその頃の日常は北区にありました。

 

とはいえ、北海道大学がある場所は北区の中でも街の真ん中寄りです。

屯田は街の真ん中からは遠いですね。

どちらかというと隣町の石狩に近いです。

 

そのような感じで普段は全く行かない場所なので、どのバスに乗ればいいのかもわからずちょっとした冒険でしたね。

CiiNA CiiNA屯田に行くには地下鉄の麻生という駅からバスに乗るのですが、その麻生駅のバスターミナル、バスの乗り場がちょっとわかりにくいのです。

今はスマホで調べれば出てきますが、やっぱり少し迷いました。

 

なんとかバスに乗れて出発すると、普段見ない街並みをずっと見ていました。

私はバスや電車など公共交通機関に乗るのが好きです。

運転免許は持っていますが、ほとんど運転したことがなくペーパードライバーのゴールド免許です。

だから、どこに行くのにも公共交通機関を利用ですね。

知らない場所に行く時はスマホをフル活用して、公共交通機関を調べます。

それが、また楽しいんですよね。

 

札幌は今、古くなったビルを新しく建て替えたりと再開発が進んでいます。

まだまだ新しいものが出てくるので、これからも楽しみに出かけて行きたいですね。