パソコン詐欺注意報

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『アンドロイドの楽園』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablo

写真はイメージです。

 

いやはや、困っていました。

パソコンを操作していたら急にロックがかかり”ウィルスに感染しました。サポートセンターに連絡してください”というメッセージが警告音と共に表示されたのです。

 

私は気が動転して表示された電話番号に電話してしまいました。

外国人のオペレーターが出ましたね。

ここの時点でも不審には思いませんでした。

私が使っているパソコンは外国のメーカーのもので、問い合わせると日本語が不自然な外国人のオペレーターが出ることがほとんどなので不信感はありませんでした。

 

オペレーターの指示通りにリモートで私の画面を見てもらう設定にもしましたが、これも特別おかしいことではないですよね?

スマホのサポートなどでも、リモートでテクニカルサポートを受けるのは普通のことです。

 

ところが、いきなりお金の話になりました。

30000円を支払うようにとのことでしたが、私は生活保護障害年金で暮らしています。

直接その情報は口にしませんでしたが、無職で一括で30000円は払えないので相談に乗って欲しいと申し出ても聞く耳を持たないどころか、勝手にパソコンのカメラを作動させ私の顔を撮影しようとし始めました。

 

この時点でおかしいと思いましたね。

無職だと言うとなぜかと聞かれたので、メンタルの疾患があってと答えると

”あなたはバカなんですね”とたどたどしい日本語で返してきたので、これはおかしいと思いましたね。

 

顔を撮影されないように姿勢を低くし、お金は払えないと言うと向こうの方から切断してきました。

 

私はパソコンのセキュリティソフトを入れているので、そちらの”正規の”サポートに連絡すると、どうやら怪しいサポートセンターは詐欺のようだとわかりました。

 

正規のセキュリティソフトで確認すると、ウィルスには感染していませんでした。

つまり、ウィルスに感染したからサポートセンターに連絡するようにというメッセージが詐欺の誘導だったのです。

30000円を巻き上げようとする詐欺ですね。

それ以外にも情報を抜き取るとか。

今のところ、何か重大な問題はないようです。

 

詐欺のサポートセンターに電話してしまったので、こちらの電話番号は知られてしまいましたが、今までも詐欺の電話はかかってきています。

ですから、私は最近は知らない電話番号からの着信には応答しないようにしています。

 

それにしても、手口が巧妙ですね。

パソコンがロックされ音声付きでウィルス感染などとメッセージが出たら、気が動転して表示された電話番号につい連絡してしまいますよね。

その挙句に勝手に顔写真を撮ろうとするなど悪質です。

皆様、お気をつけ下さい。

 

スマホやネット、パソコンが一般的になればなるほど、こういう詐欺は後を絶ちません。

本当に気をつけたいものですね。

 

 

 

ファイターズ弁当

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『アンドロイドの楽園』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablo

出ました!
今日から北海道限定で発売される「ファイターズ弁当」です。

お弁当のお店、Hotto Mottoさんで絶賛販売中ですね。

 

中身はなかなかボリュームたっぷりです。

ヒレカツ、ハンバーグ、ウインナー、しょうが焼き、チキンナゲット、フライドポテトなどボリュームたっぷりのおかずが揃っています。

私は白いご飯をプラス50円で大盛にしてもらいました。

 

このお弁当には特典でもれなくトレカが1枚付いてきます。

私は今日は新庄BIG BOSSが出ました。

なかなかいいですね。

トレカはいろいろな選手のものがあるとのことなので、またファイターズ弁当を買って揃えたくなってきました。

おかずがボリュームたっぷりなので、少しくどいのですがトレカは欲しいですね。

幼い頃の仮面ライダースナックを連想するのは私だけでしょうか?

 

仮面ライダースナック、ありましたよね。

50代より上の世代の方ならわかるのではないでしょうか?

1970年代にカルビーから発売されていたスナック菓子ですね。

怪人のカードよりもライダーのカードが欲しくて、中身を食べずにお菓子を捨ててしまう子供がいたりなど社会問題になるくらい大人気のお菓子でした。

 

ファイターズ弁当でトレカを入手した私は、そんな懐かしいことを思い出してしまいました。

ファイターズ弁当は今日から販売が始まりました。

キャンペーン中はHotto Motto会員限定ですが、ファイターズグッズが当たったりもするのでそちらも応募したいですね。

お弁当はおかずのボリュームがやや重いですが、トレカを手に入れるためなら買います!

幼い頃の仮面ライダースナックのようではなく、中身もしっかり食べます。

 

野球、すっかりハマっています。

エスコンフィールドHOKKAIDOに観戦に行く回数を確保したいので、限られたお金を野球に回すため他の部分で節約しています。

今まではあまり意識していなかった部分にも厳しくなりました。

改めて限られたお金を有効に使うことに意識が向くようになりました。

お金を大切に使う。

これ自体は望ましいことですよね。

思わぬ野球の効果です。

 

来週、5月17日にエスコンフィールドに観戦に行くのが楽しみでなりませんね。

 

父は私の背後霊

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『アンドロイドの楽園』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablo

写真はイメージです。

 

もうすぐ、6月30日以降のエスコンフィールドHOKKAIDOでのファイターズ戦のチケット発売日です。

私は気が早いですが、何としても8月17日のチケットを手に入れたいですね。

 

8月17日はエスコンフィールドでビールが半額の日なのです。

そして、父の命日です。

父の時計は1990年代で止まっています。

まだスマホもなく、インターネットが一般に普及してなく、エスコンフィールドも存在していない時代でした。

 

そこで、ビール半額デーで父の命日、8月17日に観戦に行くことにしました。

父は無類の酒好きだったので大喜びするでしょうし、北広島に立派な球場ができたことに腰を抜かすのではないでしょうか。

 

とはいえ、死んでから20年以上経っても、父は定期的に向こうの世界から降りてきて私の周りをうろちょろしています。

霊気を感じるんですよね。

強く霊気を感じる時は定期的にありますし、どうやら父は私のそばから離れないようです。

 

なぜ、そうなったのかは父にしかわかりません。

妻である母のところや、長男である弟のところには行っていませんね。

なぜか、私から離れないのです。

常に私と行動を共にしている感覚があります。

 

父が母のところに行かない理由はわかるような気がします。

母は頭が悪いんですよね。

父は賢い人だったので、話が合わない、話しても物足りなさを感じていたようです。

私は弟以上に内面は父似です。

死んでしまっても、話が合う相手の方が良いですよね。

それで、私の周りを常にうろうろしているのでしょう。

私も守られているのをいつも感じています。

という訳で、8月17日のエスコンフィールドのチケットは買わなければなりませんね。

 

父は生きていたらもう90歳近いです。

スマホもネットも普及する時代の前に死んでしまいましたが、今も生きていたら勉強して最新のものに着いてこようとしていたような気がします。

父は私と同じで勉強が好きな人でした。

もしかしたらブログも開設していたかも知れません。

そんな父をエスコンフィールドに連れて行って、美味しいビールをたくさん飲ませてあげたいですね。

8月17日はビール半額デーなので、一人ぶんで二人ぶん飲めますよね。

 

命日というものは、それまでの人間生活を卒業して次の段階に進む日だと私は考えています。

そんな日にエキサイティングな試合を観戦して、ビールを味わう。

父と大いに楽しもうと考えています。

 

 

固定電話、消滅?!

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『アンドロイドの楽園』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablo

写真はイメージです。

 

私はこのブログ以外ではTwitterで活動しています。

昨日、見ていたら2024年にも固定電話が廃止になるという見出しを見かけました。

よく読むと、固定電話が全面的に消滅するのではなく、固定電話に使われるアナログ回線が廃止になりIP網というものに変わるという話でした。

 

固定電話、上のイメージ写真のような黒電話を連想しますよね。

私の実家には私が大学生になってもありました。

今は電話機自体は今どきのプッシュホンの電話機に変わりましたが、固定電話はまだあります。

 

今ではスマホ全盛の時代ですが、私は1960年代の生まれで未だに電話といえば固定の黒電話を思い浮かべます。

私は大学も実家から通っていたのですが、当時から交際していた元夫が就職して東京に行っていた間は公衆電話と自宅の黒電話で連絡を取り合っていたので、黒電話には思い入れがあります。

元夫は会社の独身寮にいたのですが、なんと、部屋は二人部屋で電話はなし、寮長の呼び出しという強烈に昭和な環境でしたし、私も実家暮らしでした。

当然、携帯電話もなければスマホもない、1980年代の話です。

 

元夫は当時はまだ販売されていた高額のテレホンカード、10000円や5000円のものを買い私に電話をかけてくれるので私は自宅でそれを待っていました。

私は元夫と付き合っているのを家族に知られたくなかったので、自室に固定電話を引っ張り込んで電話を受けていました。

固定電話ですから、線をめいっぱい引っ張って部屋に引き摺り入れていたような感じでしたね。

そんな時代もありました。

 

更に遡ると、私の両親が1960年代に結婚した頃は、固定電話、その頃はそれが一般的だった電話というものを契約して家に引き入れるのに一ヶ月待ちが普通だったと聞いたことがあります。

両親は当時は珍しかった共働きで、比較的お金があったらしくテレビを買い電話を持つ。

これがその時代の最先端だったようです。

 

このような時代と比較すると、今のように一人一台スマホを持ち、通信手段が個人のものになったことは隔世の感を禁じ得ませんね。

 

これからも、テクノロジーは進化し続けるのでしょう。

私はもう50代ですが、これからもワクワクしながら新しいことに着いて行きたいですね。

宇宙人との交信も可能な時代が来るかも知れませんし。

何でも見てやろう、聞いてやろうですね。

 

役所の用事

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『アンドロイドの楽園』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablo

写真はイメージです。

 

今日は朝早くからバタバタでした。

朝7時から役所に提出する書類を作り、完成したら手続きのため出かけていたのです。

 

私は障害があって就労が困難なので、障害年金生活保護を受給して暮らしています。

そう頻繁ではないのですが、年に一度や二度は手続きをしなければならないこともあります。

今日、片付きましたからしばらくはまたのんびりできそうです。

 

役所の手続きって時間がかかると思いませんか?

デジタルの世の中ですが、役所の用事ってやっぱり紙、書類が中心ですしアナログ的ですよね。

そのせいか、今日はいろいろ時間がかかりました。

 

なんとか午前中に書類を出せたのですが、窓口を離れてから不備があったことに気づきました。

訂正したかったのですが、ちょうど昼休みの時間になってしまったので終わるまで庁舎内で待機するはめになってしまいました。

 

こういう隙間の手持ちぶさたな時間はスマホをポチポチですね。

お昼休みで閉まったカーテンの前の待つスペースで、私はひたすらスマホをポチポチしていました。

 

私はこのブログ以外ではTwitterで活動しています。

私のようにメンタルの問題を抱え、医療や福祉のお世話になっている人は多いですね。

ただ、ちょっと気になることがあります。

 

自分の顔を無修正で出してしまっている人がいますが、大丈夫なんでしょうか?

顔は最高の個人情報ですよね。

どこの誰が見ているかわからない場で自分の顔を晒す。

ちょっと心配になります。

 

それから、やたらイキがっている人。

強気な発言で物議を醸し、煽るような発言を繰り返している人もいますね。

どうなんでしょうか?

イキがって強そうに振る舞いたい時、来るべき場所はTwitterではなく病院だと思うんですよね。

メンタルに問題があると正常な判断ができず、思いも寄らないトラブルに巻き込まれることも考えられます。

顔を晒すのと同じように、どこの誰が見ているかわからないような場で自分を強そうに見せることはリスクがあると思います。

 

そんなことを考えながら役所の昼休みが終わるのを待ち、不備があった書類のことで担当者に相談することができ問題は解決しました。

 

ようやく終わりました。

これで、しばらくはまた天下泰平な日々が続いていきます。

できれば役所ももっとデジタル化が進むといいなとは思いましたが、一年に一度や二度くらいアナログな書類を作っても罰は当たらないかも。

そんな風にも考えました。

 

ファイターズ、サヨナラ勝ちと笑点

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『アンドロイドの楽園』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablo

写真は5月2日に私が撮影したエスコンフィールドの様子です。

 

やったーーーーーー!!

やりました!!

ファイターズ、今日は劇的なサヨナラ勝ちです!!

 

いやはや、いい試合でしたね。

最後の最後まで決着がつかず、両チームとも一歩も譲らない展開でしたが、最後の最後でファイターズがサヨナラ勝ちしました。

 

私は今日は家での応援で、パソコンを使った配信サービスで見ていたのですが変な叫び声が出てしまいました。

 

そして、日曜日の夕方とえいば”笑点”です。

野球中継が終わるとチャンネルを合わせました。

笑点、かなり昔から放送されていますよね。

私も物心がつき気がついたら、あるのが当たり前になっていました。

 

死んだ父も笑点が好きでした。

毎週、日曜日になると仕事が休みなので父は昼間から好きな酒を飲み、笑点の時間になるとお腹を抱えて大きな声をあげて笑っていたものです。

 

笑点の笑いってちょっと知的で今どきのお笑いとは違う面もありますよね。

さりげない政治批判が入っていたりとか。

そんなところが父の笑いのツボに入ったのでしょう。

父は私と同じで政治には変化を求め、どちらかというと権力に対して懐疑的な人でした。

そんなこともあって、父は笑点の笑いが好きだったのでしょう。

 

父は野球も割と好きでしたね。

ですから、今日のように劇的なゲーム展開の後、笑点を見るという流れは父も楽しめていると思うのです。

 

肉親を亡くした経験があればわかってもらえると思うのですが、死んだ人は向こうの世界に行っても、何らかの形で生きている人間と関わっていると思いませんか?

父は私の母や弟のところには行かず、私の後ろにいることを選んだようです。

 

私は常に父の気配を感じているのですが、母や弟からはそういう話を聞いたことがありません。

おそらく、性格的に一番近いのが私だからと考えられますね。

 

そんな訳で、今日は野球→笑点を父と楽しめたような気がします。

私がエスコンフィールドHOKKAIDOや野球にハマったのも、父の意思かも知れないですね。

これからも、いろいろなことに挑戦し楽しんでいこうと思います。

 

ファイターズ快勝

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『アンドロイドの楽園』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablo

昨日も行ってきました。

エスコンフィールドHOKKAIDO(以下、エスコンフィールド)です。

 

初のレプリカユニフォーム着用でのナイター、始まる前からワクワクが止まりませんでした。

レプリカユニフォームはこんな感じですね。

これです。

これが着たくて昨日行ってきたのです。

当初は5月17日のチケットを買っていたのですが、それまで待っていられませんでした。

 

昨日は座席指定のチケットではなく、入場券のみのチケットを買いました。

エスコンフィールドには座席指定なし、入場のみのチケットがあります。

試合中は立ち見ですが、入場券は座席指定のチケットよりは安いので実験的な意味でも買ってみました。

試合中、座らなくても大丈夫なようであれば入場券だけ買って観戦するのもありです。

 

結局、試合が終わるまで3時間ほど、一度も座ることなく過ごせました。

球場内にはお店もあるので座ることもできますが、私はテイクアウトのみを利用しずっと立っていました。

たこ焼きが食べたいという願いをかなえましたね。

たこ焼きとビール、たまりませんね。

 

さて、入場券だけを買って過ごしてみましたが、デメリットもあるんですよね。

それは、開場時間の30分後でなければ入場できないことです。

座席指定のチケットを持っていれば開場時間に入場できますが、入場券のみの場合、開場から30分後に入場開始です。

入口も狭くて入場は出遅れる。

これがデメリットですね。

 

昨日はゴールデンウィーク真っ只中でのナイターということで、かなり多くのお客さんで賑わっていました。

開場の30分後に入場してたこ焼き屋さんに並びましたが、40分待ちましたね。

今ままでの私は座席指定のチケットで、しかも、開場の1~1時間半前から入場ゲートの前で並んでいたので、開場後すぐに入場でき飲食店でもほとんど待つことはありませんでした。

やっぱり、座席指定のチケットの方が良いような気がします。

 

試合の方はファイターズの快勝でしたね。

当初、リードされていましたが試合の後半で逆転、その勢いのまま突っ走りましたね。

実にいいですね。

私は座席がなくても試合にのめり込んでいました。

 

昨日は私のレプリカユニフォーム&ナイターデビューになりました。

ナイターだと帰りの時間が気になるのですが、意外とすんなり電車や地下鉄に乗れましたね。

ナイターでもちゃんと帰れるという実績ができました。

 

ナイターってデーゲームと全然雰囲気が違うんですよね。

昨日は客席全体が燃えていました。

これからは断然ナイターですね。

 

最後に、昨日は試合が終わって外に出ると雨が降っていました。

帰りの電車からエスコンフィールドが見えたのですが、雨に濡れライトアップされたエスコンフィールドは本当に美しかったです。

電車がぎゅうぎゅう詰めで写真が撮れなかったのが少し残念ですね。

 

昨日は試合の展開も素晴らしかったですし、ナイターでも帰れる自信がつきました。

これからもエスコンフィールド通いは続きそうです。