真冬の北海道大学

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

「とまと文学部」では『喫茶プリヤ』という作品を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは第一話めですが、パソコン版、スマホ版ともにページの一番下に二話め以降のタイトルが出ています。

そこをクリックで二話め以降が読めますよ。

よろしくお願いします。

tomatoma-tomato77.hatenablog.

 

私の日課は散歩です。

今日も行ってきました。

今日は母校の北海道大学まで歩きました。

 

上の写真はキャンパス内にあるセイコーマートの二階、イートインスペースの窓から撮りました。

キャンパス内のセイコーマート、私が現役の頃はまだありませんでした。

今は便利な時代になりましたね。

 

セイコーマートの二階のイートインスペース、食事をしている学生はもちろんいますし、勉強をしている学生も多かったですね。

いいですねえ。

二階はイートインスペース、一階は店舗ですからコーヒーが飲みたくなれば一階に行けばいいですし、お腹が空けばお弁当、パン、カップ麺、何でもあります。

学生は思い思いに過ごしていましたね。

ゆっくり食事をしたり、勉強している学生が多かったです。

 

私が現役の頃はこのセイコーマートはありませんでした。

勉強をする時は図書館はもちろんキャンパス内にありましたが、学食にいることが多かったですね。

その方が友達とお喋りもできるからです。

それにセイコーマートにいるのと同じで、学食なら食事もできますし、ちょっとした飲み物もすぐに手に入りましたし。

 

真冬の北海道大学のキャンパス内は雪景色です。

上の写真もそうですが、今日は北18条側から入ったので獣医学部の辺りを通ってキャンパスに入りました。

こんな感じですね。

通り道が除雪されていますが、これ、大学のキャンパスの中ですよ。

普通に雪原に見えますよね。

真っ白できれいです。

北海道大学、一番のポイントはキャンパスが広く自然が豊かなことです。

この中で5年間(私は留年しているので大学生活は5年間だったのです)学生生活を過ごしたので、逆に私は東京に行くと見かける高層ビルのような大学の建物にびっくりします。

 

夏は緑が豊か、冬は冬で雪化粧した美しさ。

こういう大学が母校で良かったと思いますね。

高校から大学に進学する時も東京の大学にも行きたいという気持ちがありましたが、若い頃の数年、伸び伸びとした環境で学問を修める、こういう考え方でも良いのではないかと考えました。

 

卒業してから30年以上経って、キャンパス内は新しく建て替えられた建物もありますが、基本は変わっていませんね。

今日も散歩しながら、あの頃の同級生たちは今は何をしているのかと考えていました。

大学卒業から30年以上経っていますから、自分の子供が大学生、或いは大学を卒業した人もいるでしょうね。

それほどの時間が経ったのですね。

 

私は常にマイペースです。

行きたい時に母校を訪ねて、これからも大切にしていくのです。