まだまださっぽろ雪まつり

本編の前にご案内です。

このブログ「とまとの呟き」の姉妹版、小説も公開しています。

最新作の更新は毎週日曜日の夕方以降です。

「とまと文学部」では新作の『喫茶プリヤ 第五章』を書いています。

下のバナーをクリックで物語が読めますよ。

バナーのリンクは最新話が出ますが、それより前の話はパソコン版、スマホ版ともにページの一番下にタイトルが出ています。

そこをクリックで最新話の前の話も読めますよ。

よろしくお願いします。 

tomatoma-tomato77.hatenablog.jp

5日ぶりのブログです。

私も貧乏暇なし、忙しいです。

さっぽろ雪まつり中なので写真を撮りに行きたいですし、メンタルの病院に通院したり、英語のレッスンに行ったり、銭湯にも行かなくてはなりません。

銭湯は健康維持のためなのではずせませんね。

熱いお湯と冷たい水風呂の交互浴で体調を良好に保つことができるのです。

 

さっぽろ雪まつり、2月11日までですが今日も大通会場の近くを歩いていたら多くの観光客で賑わっていました。

上の写真は夜に行ってライトアップされたエスコンフィールドの大雪像の様子です。

これは伝説のバンド、Queen雪像ですね。

夜にライトアップされた様子ですが、Queenのメンバーも見に来たとネットでも話題になっていました。

今日、2月10日、地元の札幌ドームでQueenのライブが開催されてるんですよね。

 

雪まつり、外国人の観光客がすごく多いです。

英語はもちろん、中国語や韓国語がよく聞こえてきますね。

それ以外にも、東南アジア系の観光客も目立ちます。

 

東南アジア系の言葉って意味はわからなくても東南アジア系だとわかりますよね。

暖かい国の人には巨大な雪像や寒さ自体が貴重な経験なのでしょう。

観光客の皆さん、本当に楽しそうに歩いています。

これはキティちゃんですね。

毎回、思うのですが、雪像を作る人って上手いですよね。

雪像のテーマになったものが忠実に再現されています。

どうやって実物に似せていくのでしょう?

 

雪像は大きな雪の塊を削って作るのが基本のようですが、削り過ぎると復元は困難ですし、どこをどう削れば実物に近くなるのか?

そのコツはどんなことなのか、気になります。

次はすすきの会場の氷像の様子です。

氷像は陽が落ちてライトアップされると透明度がアップして、より透き通るように輝いて見えます。

上の写真は宝船ですね。

頭が竜になっています。

今年は辰年なので縁起のいい竜にあやかりたいですね。

これは鳳凰の氷像ですね。

鳳凰も縁起のいい伝説上の生き物です。

竜の宝船と並んで縁起がいいので、こちらもあやかりたいですね。

最後はやっぱり、これです。

ライトアップされたビールですね。

北海道はやっぱりサッポロクラシックです。

 

調べてみたらここ何年かのコロナの問題後、今年は初のフル開催なんですね。

道理で外国人観光客だけではなく、日本人の観光客も多いわけです。

関西弁が飛び交うのはもう普通ですね。

私は生粋の道産子なので関西弁も外国語のようなものです。

 

さっぽろ雪まつり、明日までですが今年は盛り上がりました。

来年も再来年も、その先も世界が平和で続いていって欲しいですね。